お寺で楽しむ
和食文化

泉竹photo1
泉竹photo2
泉竹photo3
泉竹photo4

平素は泉竹に格別なご愛顧を賜り誠にありがとうございます。
2022年8月末より、東京都練馬区桜台江戸時代から歌に歌われる有名な古刹、臨済宗円満山広徳禅寺その広徳禅寺塔頭であります。圓照院にて飲食事業を再開する運びとなりました。
この度は広徳寺ご住職様並びに圓照院ご住職様の深きご縁とご支援を承りこのような機会が実現いたしました。
仕出し料理お弁当製造も、今後は圓照院にて営業させていただくこととなります。

泉竹は京都で全国に広く伝わる名古刹大徳寺塔頭にて精進料理の飲食業を始めて有名になりました。その「泉仙」より正式に明治4年創業時の名前を頂戴し独立して10年、コロナの影響で移転いたしましたが創業時からの伝統の技術とおもてなしの心を継承し、従業員一同これからもお客様をお迎えしさらに喜んでいただけます様に努力を続けてまいります。
今後とも変わらぬご愛顧を賜ります様に心よりお願い申し上げます。

令和4年8月 吉日
株式会社泉竹
代表取締役 鈴木邦昌

精進料理、京会席、茶懐石、
点心、幕の内、折詰など
京の味覚をご堪能ください。

明治四年に京都で創業した「泉竹」が
伝統の技術とおもてなしの心を継承し、
お客様をお迎えして幾年月…

この間多くのお客様に
支えられてきたことに、
心から感謝申し上げます。

茶室に向かう中門の屋根や、
池の周りにも苔が見事に生い茂りました。

「泉竹」でのひとときは、
美しい庭園をご覧になりながら、
都会の喧騒もしばし忘れて...

まるで古都・京都にいるかのような
雰囲気を味わって
いただけることでしょう。

お客様のお越しを
「泉竹」従業員一同、
心よりお待ち申し上げております。

  • 泉竹のこだわり
  • お品書き
  • アクセス
  • メディア情報

instagram

    泉竹instagram

    仕出し・出張サービスのご予約は
    お電話承っております。

    TEL:050-5484-7987

    テイクアウトはこちら