泉いづちく竹
おもてなしの理(ことわり) 一期一会の心

 

幕の内、折詰など

京の味覚をご堪能ください

理 念

わたしたちの理念・こだわり

〈理念1〉 世界に誇れる「和食文化」の伝統を
継承して参ります。
泉竹では、伝統的日本料理の代表である「精進料理」「会席料理」「茶懐石料理」という本格的な三種の形式の料理を、日本で唯一お召し上がりいただけます。 〈理念2〉 本物の精進料理をご提供するために。
泉竹は各宗派の寺院様にご利用いただく本物の精進料理を提供するために、牛肉・豚肉等を厨房内で処理することをしません。(料理道具や器等に洗いを繰り返しても残り香があるため) 〈理念3〉 日本文化はお出しの文化と考えています。
泉竹のお出しは昆布出汁をきわめています。 泉竹は幾種類の多くの昆布を使った昆布出汁で料理を作ります。色々な野菜やさまざまな魚等の食材の味や香りをお客様に感じて頂くには、どのような食材も合うもっともシンプルなお出しが良いと思っています。 〈理念4〉 料理は常に色々な状況で進化してきました。
会席料理(懐石料理)のコース料理の中にお肉の料理を取り組んでいくことも現代の進化であります。しかし泉竹の会席料理は肉料理(牛肉・豚肉)はありません。 和食を世界遺産にできた先陣たちの知恵と技術を更に進化させて行きたいと考えています。 〈理念5〉 泉竹の茶室は離れの茶室です。
ここに泉竹のおもてなしの原点「食の時間の提供」があります。離れの茶室をお客様が利用するのは不便です。でも不便だからこそ、お客様が人の触れ合いや季節の移り変わり、お客様が普段考えている物事の本質を再確認する時間を提供できると考えています。母屋も築65年を超えた旧家のお屋敷をできるだけもとのままを基本に改装して使用しています。とても不便です。また従業員も出来るだけ華美にならない目立たないサービスで、お客様が「食の時間」を楽しめるように心がけています。
店舗のご案内

茶室のある清楚な庭を眺めつつ、
料理を楽し

周囲の雑音さえ気にならない日本家屋の座敷で、端正な庭と池を眺めながら、京料理の伝統を受け継いだ懐石料理や、心と体の健康食の原点 精進料理が堪能できる。 疲れた心と体を癒す落ち着いたひとときが過ごせる。大切な人と時を忘れてゆったりと過ごしたい。
店舗メニュー
祇園 ※写真はイメージです。

嵯峨野(さがの) 5,000円

加茂川(かもがわ)  7,000円

祇 園(ぎおん)  8,000円

嵐 山(あらしやま)  10,000円

特別精進料理  12,000円~

※季節により料理内容が異なります。

 あらかじめご了承くたさい。

※別途消費税8%を頂戴致します。

※奉仕料10%を別途に申し受けます。

雅

(はな)6,300円

(みやび)8,000円

(まい)10,000円

(にしき)12,000円

特別会席料理 15,000円〜

※写真はイメージです。

※季節により料理内容が異なります。

 あらかじめご了承くたさい。

※別途消費税8%を頂戴致します。

※奉仕料10%を別途に申し受けます。

※写真はイメージです。

お茶室使用料 一日 10,000円

      基本10時~16時

※お道具の貸し出し料金を含む

 茶懐石料理 9,500円

       10,500円

       11,500円

※五名様より承ります、

 茶事以外でもご利用ください。

※季節により料理内容が異なります。

 あらかじめご了承ください。

※別途消費税8%を頂戴致します。

※奉仕料10%を別途に申し受けます。

(みやこ)4,200円

(うたげ)4,800円

精進料理での幕の内も承ります。

※季節により料理内容が異なります。

 あらかじめご了承くたさい。

※別途消費税8%を頂戴致します。

※奉仕料10%を別途に申し受けます。

配達メニュー
祇園 ※写真はイメージです。

加茂川(かもがわ) 7,000円

祇 園(ぎおん)  8,000円

嵐 山(あらしやま) 10,000円

特別精進料理  12,000円~

※季節により料理内容が異なります。

 あらかじめご了承くたさい。

※別途消費税8%を頂戴致します。

※奉仕料10%を別途に申し受けます。

雅
※写真はイメージです。

(みやび)8,000円

(まい)10,000円

(にしき)12,000円

特別会席料理 15,000円〜

※季節により料理内容が異なります。

 あらかじめご了承くたさい。

※別途消費税8%を頂戴致します。

※奉仕料10%を別途に申し受けます。

貴船(きふね)

6,800円

縦30.5cmx横30.5cm

八坂(きふね)

6,300円

直径33cm

白川(しらかわ)

5,800円

縦28cmx横28cm

花背(はなせ)

5,300円

直径25.5cm

醍醐(だいご)

4,800円

縦26.5cmx横34.5cm

高瀬(たかせ)

4,300円

縦21.2cmx横21.2cm

桃山(ももやま)

3,200(お子様用)

縦9cmx横28cm×2段

菜彩(さいさい)

3,500円

縦10cmx横19.5cm×2段

※写真は全てイメージです。

茶懐石料理、点心もご用意しております。 茶懐石10,000〜、点心4,200円〜

精進料理での幕の内も承ります。

※季節により料理内容が異なります。

 あらかじめご了承ください。

※別途消費税8%を頂戴致します。

季節の料理
京のおせち

京都老舗料亭「泉仙」よりその技を認められて、

明治4年創業時の名称を継承しました。

「泉竹」本物の京都おせちをご賞味ください。

(詳しくはお電話でお問い合わせください)

三段重(白木三重)

55,000円 六人前用

器21×21×6.6(cm)×3段

※別途消費税8%を頂戴致します。

二段重(白木二重)

38,000円 四人前用

器21×21×6.6(cm)×2段

※別途消費税8%を頂戴致します。

折詰(白木風折箱)

12,000円 二人前用

器21×21×4.5(cm)

※別途消費税8%を頂戴致します。

一段重(白木一重)

19,000円 三人前用

器21×21×6.6(cm)

※別途消費税8%を頂戴致します。

特性精進料理おせち三段箱

28,000円 二人前用/器14.8×14.8×5.8(cm)×3段

※別途消費税8%を頂戴致します。

特性精進料理おせち二段箱

43,000円 四人前用/器19.5×19.5×4.5(cm)×2段

※別途消費税8%を頂戴致します。

お問い合わせ

お問い合わせ、ご予約は
お電話にて承っております。

03-3700-4661

(午前11時〜午後8時まで)

下記のサイトにて、当店を掲載しております。

東京版

パソコンから http://r.gnavi.co.jp/a949000/

携帯版「ぐるなび東京」でもご覧いただけます。

左のQRコードを読み取ってください。

http://mobile.gnavi.co.jp/a949000/

店   名■泉竹

住   所■〒158-0095 東京都世田谷区瀬田3-6-8

アクセス■東急田園都市線用賀駅 徒歩10分

T E L■03-3700-4661

F A X■03-3700-4661

営業時間■11:00~ラストーダー/最終予約 20:00まで

定 休 日■年中無休(年末年始休み)

駐   場■有 8台(専用)

平均予算■10,000円(通常平均)、7,000円(ランチ平均)

その他料金■サービス料:10%

クレジットカード■VISA、MasterCard、DC、

         アメリカン・エキスプレス、JCB、MUFG

総   席   数■80席

貸切可能人数■1~80名

禁煙・喫煙■禁煙席あり

個      室■個室あり

                        ※個室の詳細はお店にお問い合わせください。

お子様連れ■お子様メニューあり

設備・サービス■携帯の電波が入る

             (NTT ドコモ、ソフトバンク、au)

法事で利用可■結納で利用可

備      考■総席数は1階・2階の合計席数になります。

         1階40名、2階40名まで収容可能。

アクセス

東急田園都市線用賀駅より徒歩10分

※R246を渋谷方面へ、瀬田交差点より100m手前

東急田園都市線二子玉川駅より徒歩10分

※R246を渋谷方面へ、瀬田交差点より100m手前

東急大井町線上野毛駅より徒歩15分

※R246を渋谷方面へ、瀬田交差点より100m手前

●お車

※R246を渋谷方面へ、瀬田交差点より100m手前

Copyright@2013 IZUCHIKU.C0.,LTD.All Rights Reserved.